このブログを検索

2011年6月9日木曜日

(雑) はやりの・・・・?

先日の本「喜婚男と避婚男」に影響されたわけではないが、プチデビュしてみた。
弁当男子。
とは言っても先週末、春巻きの材料にするために鶏そぼろを大量に作り、それが余ったのでご飯にかけただけの代物である。朝の準備時間1分。超簡単。その他のおかずは買って調達。
なんと今日で4日続いている。これだけで体重が0.8kg減少した(誤差?)。やはり揚げ物を食べないことが減量の近道である。そのうちおかずもちょっとずつ手製で持っていくことにしよう。何かを習慣化するときには小さくこつこつと始めるのがよい(といいつつ来週には弁当男子を止めてるかもしれないが)。

それにしても暑い。
研究室は暑い。
なぜなら、実験材料を冷やすために冷蔵庫・冷凍庫がたくさんあるからである。そして毎日毎日「節電のご協力をお願いいたします」との放送が大学内に流れる。廊下の電気は随分前から点灯していない。トイレのエアータオル(風で手を乾かす機械)の電源も先日遂に落とされた。培養室も電気オフ(細胞を扱うベンチのライトは流石につけるが)。席を立つときにはパソコンはオフ。
地下鉄の窓もそういえば随分以前から開放されている。家に帰っても団扇をあおぎ保冷剤を首に巻く。テレビをつければ「電球はLEDにしろ(とまでは言ってないけど)」とメディア様の情報発信。
そのうちiPhoneやiPodも電気を食うからといって取り締まられるかな。週末はエアコンのフィルタ掃除とベランダに簾をかけねば。向こう何年節電が必要なのだろうか。

本を購入。

超!文献管理ソリューション (讃岐 美智義, 秀潤社)

この2ヶ月程、どんどん論文がたまっていっている。読んだのか読んでないのか。そしてどこに行ったのか、どこに行くのか。ファイリングも限界である。そして、いい加減、USBに文献をちまちまと保存するのも限界だ。本書では様々な文献管理方法が紹介されている。取り敢えず大学ではENDNOTE webが使用可能なので、本を片手に使い始めた。私のように文献でいらいらいらいらしている方には、とってもお勧めの本である。